今月25日からポルトガルで開催される国連の海洋会議で、千里浜海岸の浸食が環境問題の事例として取り上げられることになった記事が、新聞に掲載されていました。
世界の子どもたちが「海の大切さ」をテーマに動画を寄せ、海洋・沿岸の保全、生態系の保護などを協議するそうです。
地元児童の動画は、温暖化の影響などで砂浜が狭まっていることにふれた内容とのことで、未来のある子どもたちがSDGs

に取り組み、千里浜の浸食を真剣に考えていることに共感いたしました。
弊社も千里浜再生プロジェクトに協賛し、走れる砂浜を守る活動を応援しております。
Comments