top of page
検索
  • th-sawai

二十四節気「冬至」

昨日は冬至でした。

北半球では、夜が最も長く、昼が最も短くなります。

暦の上では冬の真ん中ですが、本格的な冬の寒さや厳しさは、冬至のころから始まる、という意味です。

最初の一日だけを指す場合と、その日から始まる約15日間を指す場合があるそうです。

昨日から寒さが増し、週末は雪の予報になっております。

外出時は安全運転を心がけ、暖かくお過ごしください。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

発達した積乱雲が次々と連なって大雨をもたらす現象で、同じエリアに停滞し 集中豪雨をもたらし、最近も土砂災害で何人も犠牲者が出ました。 発生頻度が高い梅雨時期と夏場は特に注意が必要で、気象情報をチェックし 外出を控えるなど、早めの避難行動につなげることが大切です。

bottom of page